めがねさん、について

「めがねさんと。」がどのようなイベントか、ということは前回のお知らせでご紹介しましたが、「そもそも『めがねさん』ってどういう人なの…?」というご質問をいただきました。

今回は、めがねさんがどんな人なのか。どんな経歴を歩んできて、どんな風に考えている人なのか、をご紹介していきたいと思います。

まずは簡単に自己紹介から

めがね、こと大串 肇(おおぐし はじめ)です。神戸出身の1978年生まれです。

Web制作を主な事業としている株式会社mgnで代表をしています。お客さんの抱えている悩みをWebサイトを通して解決すること、が私たちの仕事です。しかしながら、私にも悩みがあり、それらを解決したいなーと日々思っています。

喋ることが得意(自己申告)なはずで、かつWebサイトを作ったりすることも好きなので、合った仕事につけていてありがたいなと思っています。でもその一方で、毎日、あるいはこの先、このままで良いのか、もっとこうすべきなんじゃないかと考えることもあります。

ここからさきは、私の経歴のお話です。経歴をお話しするとどうしても長くなってしまうのですが、どうかご容赦くださいませ。

紆余曲折の経歴

新卒〜バンド活動とアルバイト掛け持ち生活

新卒では「洋服の青山」に入社して、カジュアル服部門というところで働いていました。ユニクロさんみたいな業態ですね。
一年半後、なんと「来月より店長」という辞令を頂いたんです。その時、社会人としてやっていけるという自信を得たんですよね。それで退職しました。

会社を辞めてどうしたかというと、友人が東京でバンドマンをしていたので、参加することにしたんです。その時のことはよく覚えています。原付で神戸を出発して、途中名古屋で友人宅に一泊して東京に着いたんですけど、11月後半の箱根峠はとても寒く、持っていた寝袋を体に巻きつけて、凍えながらの上京になりました(笑)。

バンド活動では、ボーカル兼ラップ担当をしていました。毎月下北沢でライブをしていたのですが、鳴かず飛ばずでして。
三代目魚武濱田成夫(注:兵庫県西宮市出身の詩人、芸術家、ミュージシャン)の影響を多大に受け、日本語のラップがすきだったこともあり、自分で詩をかいていました。朗読するために、デザインフェスに出展したりもしましたね。

デザインフェスにて詩を朗読中。

バンド活動で生活に必要なお金が得られなかったので、アルバイトもしていました。前職の経験が活かせるように似たようなカジュアル衣料量販店で接客の仕事を選んだのですが、接客コンテストで多摩神奈川エリア上位に入るくらい得意な仕事でしたし、頑張っていました。

それでもお金がなくて、小麦粉を水で溶かして焼いたものに、朝は砂糖を入れてクレープ風。夜はソースをかけてお好み焼き風にして飢えをしのいでいました。百均のパスタは偉大ですね(笑)。
コンビニの掛け持ちなどもしました。10-18時で洋服店、22-26時でコンビニ。今思い返すとなかなかにタフでした。

Web制作との出会い

その当時、大学時代にかじったホームページ作成を続けており、自分の詩の発表に使ったり、フラッシュ作品を作ったりしていました。

ジオシティーズにホスティングされていた、自分のサイトのFlash製のTOPページ
それぞれのところに、マウスを乗せるとバラバラとブロックが動いてコンテンツが表示される斬新なデザインでした。
わかい

それでWeb制作関係の仕事を探してみると、アルバイト代が他より高かかったんです。それがきっかけになってweb制作会社に面接に行って、アルバイト採用でなく、社員で採用してもらいました。これがWeb制作の仕事との出会いになりまして、現在に繋がっています。…まあこの後にも紆余曲折ありますが(笑)。

当時のweb制作会社は大体ブラックと言われておりまして、私もその世界の一員になりました。週2、3日は会社に泊まる。寝袋活躍。その他もろもろで、そちらの会社は辞めることになりました。

辞めた会社で一緒に働いて方と、独立してみることにしました。屋号は「マスターウェブ」。
これがまた鳴かず飛ばずで。「仕事はすぐに無くなる」ということを身を以て思い知ることになりました。

その後、大学時代の部活の先輩の会社「デジタルキューブ」に入社しました。そこではWordPressを利用したサイト制作を行いました。そこそこ長く在籍したのですが、たしか6年目に退職しました。

フリーランス活動、そして起業

さて次をどうしようか、と考えたときに、前回の独立の苦い経験があったので、独立するのは難しいと考えまして、再就職を検討しました。
これまでの経験から、明確に価格の決まった商品を売るのが一番得意と思い、デパートの実演販売の仕事などを探しました。「ジャパネットたかた」さんの面接も受けたんです!落ちましたが(笑)。

就職活動をしている間も、これまでのご縁でなんとかフリーランスの仕事がありました。前回独立して上手くいかなかった反省を活かし、なるべく前に出るようにする、ということを意識しました。
具体的に行ったこととしては、wp-dという共著のブログを開始したり、たくさん行われているWeb系の勉強会でLTに出始めたり。HTMLカンファレンス、AWS summit、WordCamp…多くのイベントで、皆さんの前でお話しする機会をいただきました。おかげさまで、認識してくださる方が増え、フリーランスを続けることができ、ありがたい思いでいっぱいでした。

フリーランス3年目に税制の都合で法人化することになります。そして法人2年目に初の社員を迎えました。
その後、忙しくなる→手伝ってもらえる人に声をかける→社員になってもらう→忙しくなる→社員になってもらう→お金に不安が出てくる→金融公庫に借り入れる→忙しくなる→手伝ってもらう→社員になってもらうを繰り返して、そして現在に至ります。

人に恵まれまして。おかけさまでなんとかやれております。

皆さまへのメッセージ

こうして振り返ってみると、決して順風満帆とは言えない人生だと思うのですが、ここまでやって来られたり今楽しく仕事をしていられるのは、そこで出会った方々とのご縁があったからだなあと思います。
今回このイベントを開催できるのも、登壇を快く引き受けてくださった登壇者の皆さまのおかげです。

「めがねさんと。」が、参加してくださる皆さまにとっての何かしら、誰かしらとの出会いの場になりますように。そんな思いで頑張って良いイベントにしたいと思います。

ここまで読んでいただいてありがとうございました。
「めがねさんと。」の会場でお会いしましょう!